申如録

日常生活で考えたことなど

2019-01-01から1年間の記事一覧

老成の話

池田晶子の「病気と元気」というエッセイに、次の文章があった。 ……ぼんやり待合室に座っていたら、小学生の男の子が、母親の押す車椅子で通りかかった。様子から、長期の入院であることが窺える。大きな膝掛けに足をくるみ、熱を計るかのように、けだるげに…

翻訳の話

1.翻訳は不可能? A:翻訳ってさ、ほんとうに可能だと思う? 僕さ、翻訳はほんとうはできないんじゃないか、って思うんだ。 B:そうかな、僕は可能だと思うなあ。だって、現に翻訳はいたるところでなされているじゃないか。君の好きな『カラマーゾフの兄弟…

そうであったかもしれない自分の話

最近、「サイコパス」という大変優れたアニメを見た。そこで今回は「サイコパス」のおすすめをするとともに、本作品を見て考えたことの一部を書いておきたい。 1.サイコパスのおすすめ 「サイコパス」は、近未来の監視社会を描いたSFアニメである。そこで…

魔法使いの話

以前は何とも思わなかったが、自分で料理をするようになってから、料理が魔法みたいに思えてきた。生ではとても食べ進められないような食材が、ちょっと手を加えるだけで美味しいレシピに早変わりする。僕はその手軽さにいつも驚かされる。生の食材(おいし…

「書く」の話

文章を書く方法について、僕は手書きよりも断然タイピング派だ。キーボードをリズミカルに叩くのはとても気持ちがいいし、文章の修正やレイアウトの変更が楽にできる。もちろん、メモなどは手書きのほうが便利だと思うが、いざ文章を手書きするとなんだか疲…

違和感の話

違和感を覚えたことのない人は、おそらくほとんどいないだろう。目の前の現実があるべき姿と異なっているのをなんとなく感じたとき、何かおそろしい予感が頭をかすめたとき、あるいは、何かに失敗した後に「そういえばあのとき違和感あったな~」と後悔する…

ひとりごとの話

今回は、主にひとりごとを癖に持つ(持っていた)人に向けての話だ。そうでない人にとっては、まあそういう人間もいるんだな、くらいの話だと思う。 僕は頭の中で誰かと会話をしたり、誰かと誰かの会話を聞いたりする癖がある。誰かに道案内をすることもあれ…

ブログの開設に際して

こんにちは、たつのすけと申します。 まとまった文章を書きたいな、とふと思ったので、ここにブログを開設します。 ここに書くのは、日常生活を送る中で考えたことや感じたことだけです。何か深淵な学説を開陳しようとか、政治的活動の場にしようとか、そう…